2020年11月9日~13日 保育参加日

11月第二週は保育参加日でした。各クラス数名ずつに分かれてご参加いただきました。 ゆり組の朝のお集まりです。

つぼみ組の朝のお集まりです。

たんぽぽ組、まゆと紙皿を使ってのクリスマス製作の様子です。

ゆり組のクリスマス製作の様子です。

さくら組のお外遊び、ばいきんボールです。

お外遊びは、どのクラスも一緒に遊びます。 お天気に恵まれ、楽しい一週間を過ごす事が出来ました。

Categories: 園の毎日

2020年11月4日 成長感謝礼拝

ローソクに点灯し、成長感謝礼拝が始まりました。

園長先生のお話を聞きます。

お祈りの後、ゆり組さんから先生手作りの色紙をいただきました。

さくら組さんです。

たんぽぽ組さんです。

最後につぼみ組さんです。

みんなが心も体も大きく成長したことに感謝して、今日の礼拝が終わりました。

Categories: 園の毎日

2020年11月2日 ふれあい動物園

今日は、幼稚園に移動動物園がやってきました。最初に動物たちとのふれあい方の説明を聞きます。

順番にポニーに乗せていただきました。少し緊張しています。

やぎさん、えさを食べてくれるかな?

モルモットには優しく接します。

すぐにコツを覚え、上手にえさやりができるようになりました。

黒いお顔のひつじさんは、とっても食いしん坊でした。

ゆり組のお友だちから動物園のみなさんに感謝状を贈りました。

Categories: 園の毎日

2020年10月29日 どんぐり山

たんぽぽ組さんとつぼみ組さん、今日は一緒にどんぐり山までお散歩に出かけました。

車道を抜け、広場までは段差の道もありましたが、とっても上手に歩けました。

さあ、どんなどんぐりが拾えるかな?

大きなどんぐりが見つかりました!

拾ったどんぐりの品評会です!

少し疲れたけれど、最後までしっかり歩いて園に帰り着きました。

Categories: 園の毎日

2020年10月28日 クリスマスってなあに

礼拝堂にて、園長より保護者の皆様へ聖書をご覧いただきながらクリスマスについてのお話をいたしました。

副園長より、ページェント礼拝、クリスマス礼拝、ローソク礼拝のお話をさせていただきました。

続いて園児礼拝が始まりました。

クリスマスについて、みんなで行うページェントについてのお話を聞きました。

ローソクの灯が消され、礼拝が終わりました。

Categories: 園の毎日

2020年10月23日 英語で遊ぼう

今日は英語で遊ぼう!の時間がありました。
たんぽぽ組さん、英語の歌を上手に歌いました。

さくら組さん、食べ物の名前を覚えました。

ゆり組さん、文章も覚えました!
3クラスとも、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

Categories: 園の毎日

2020年10月21日 お誕生会

10月のお誕生会礼拝が始まりました。

讃美歌「麦のたね」を歌います。

園長先生のお話を聞きます。

今月も献金を致しました。

今月は4人のお友だちがお誕生日を迎えました。

ローソクの灯が消され、礼拝が終わりました。

ゆり組さんの感謝の出し物「人間っていいな」です♪

さくら組さんの感謝の出し物「森のくまさん」です♪

たんぽぽ組さんの感謝の出し物「きのこ」です♪

今月のお祝いの出し物は、ゆり組さんから「お芋掘り」です。

大きなお芋が掘れました!

最後にお芋のお料理の紹介をしました。
この後、お誕生日を迎えたお友だちの記念撮影をし、今日の行事は終了となりました。

Categories: 園の毎日

2020年10月7日 お芋掘り遠足

今日は、ゆり組のお友だちが地下鉄と徒歩で舞岡ふるさと村へお芋掘り遠足へ出かけました。

ふるさと村に到着し、ご挨拶の後、お芋掘りの説明をしていただきました。

さあ、お芋掘りスタート!ゆり組さんが全園児分を掘ります。頑張って!

みんな、真剣な表情で次々と掘っています。

こんなに大きなお芋も掘れました。

掘ったお芋を持って、記念撮影をしました。

お世話になった畑の方に感謝状をお渡ししました。

戸塚駅と舞岡駅の駅員さんにも感謝状をお渡ししました。

無事に園に帰り着き、今日はこのままお帰りです。ゆり組さん、お疲れ様でした。

Categories: 園の毎日

2020年10月3日 運動会②

今日も秋晴れ!観覧席にゆり組さんの保護者の方々をお招きし、運動会②が始まりました。

さすがゆり組さん、ゴールテープ係もしっかりできました。

組み立て体操、ヨットのポーズ、きれいに揃っています。

ふたり組でのタワーも決まっています。

3人組で作る扇子もばっちり!

パラバルーンでもゆり組さんの息はぴったり。メリーゴーランドです。

プリンの形もきれいに出来ました。

みんなの顔も誇らしげです。

最後の競技、リレーのアンカー、かっこ良くゴールテープを切りました。

色チーム、白チームどちらも頑張りました。

2日間の頑張りに、担任の先生からメダルを掛けてもらいました。

最後にクラスごとに記念撮影。まずはゆり組さんです。

つぼみ組さんです。

たんぽぽ組さんです。

さくら組さんです。

最後にプレゼントをいただき、お帰りのお祈りをして、2日間の運動会が終了しました。

Categories: 園の毎日