2022年4月19日 こいのぼり 2022年4月19日 ShimizuShin 4月も後半、今年もこいのぼりが泳ぎ始めました。 お天気は不安定な日もありますが、みんな外遊びが大好きです。 午後にはこいのぼりが風に揺られ、テモテクラスのお友だちが嬉しそうに集まっていました。 Categories: 園の毎日
2022年4月15日 父母の会総会 2022年4月15日 ShimizuShin 父母の会総会が午前午後の二部制で行われました。最初に園長より聖書にも触れながら、お話をさせていただきました。 次に、主任教諭より今年度の父母の会活動予定や園の年間行事予定についてご説明をいたしました。 音楽サークルの活動の案内も、サークル代表メンバーよりありました。今年度も様々な制約も予想されますが、保護者の方々もご一緒に園生活を楽しんでいかれたら良いですね! Categories: 園の毎日
2022年4月8日 第73回 入園式 2022年4月8日 ShimizuShin 第73回 入園式の朝を迎えました。穏やかな良いお天気に恵まれました。 新しいお友だち17名を迎え、入園式礼拝が行われました。 担当の先生やクラスの紹介もされました。 式の終了後、園庭で記念撮影も行いました。来週からは本格的な園生活のスタートです。みんな一緒にたくさん遊びましょう! Categories: 園の毎日
2022年4月7日 進級始業式 2022年4月7日 ShimizuShin 2022年度進級始業式の礼拝が始まりました。 それぞれ進級し、少し緊張気味のお友だちですが、いつも通り讃美歌讃美、お祈りをし、園長先生のお話を聞きます。 礼拝の後、今年度一緒に過ごす先生たちが紹介されました。 最後に担任の先生からクラスの名前を呼ばれ、みんなで元気にお返事をしました。今日から1年間、楽しい毎日を送りましょうね。 Categories: 園の毎日
2022年3月18日 第三学期終業式 2022年3月18日 ShimizuShin ローソクに火が灯され、第三学期の終業式礼拝が始まりました。 園長先生のお話です。ゆり組さんが卒園し、いつもと少し雰囲気が違います。 ローソクの火が消され、今年度最後の礼拝が終わりました。 礼拝の後、一人ずつ、園長先生から1年間のご褒美のメダルをかけていただきました。 お友だち同士で胸のメダルを見せあって、とっても嬉しそうです。みんな1年間本当によくがんばりました! Categories: 園の毎日
2022年3月17日 第72回卒園式 2022年3月17日 ShimizuShin 卒園式の朝、穏やかなお天気に恵まれました。 ゆり組さん、胸にコサージュを付けて、朝のお集りです。 ローソクに火が灯され、卒園式が始まりました。アコライトのお当番はさくら組さんです。 卒園式が始まりました。園長先生のお話を聞きます。 卒園証書授与、みんな立派な姿を見せてくれました。 卒園証書を手にし、幼稚園でがんばったことや将来の夢を発表しました。 お別れの言葉です。心のこもったメッセージがとても素敵でした。 お別れの歌「ね!」です。この歌詞のようにずっとずっと仲間でいられると良いですね。 ローソクの灯が消され、卒園式が無事に終了しました。 式の後、卒園生より、いつも見守ってくださったお家の方へ感謝状が贈られました。 ページェントや卒園式の撮影をしてくださったゼロワンさんへも感謝状を贈りました。 1年間過ごしたゆり組のお教室に戻り、お帰りのお祈りをしました。 最後に名残を惜しんで大好きな先生と一緒に記念撮影をしました。ゆり組さん、今までありがとう!!元気な1年生になってくださいね♡ Categories: 園の毎日
2022年3月16日 卒園式総練習 2022年3月16日 ShimizuShin 明日に迫った卒園式を前に総練習を行いました。アコライトのお当番は今日からさくら組のお友だちが担当です。 卒園証書の受け取りもおさらいしました。 贈る言葉と歌。在園児のお友だちもこれまでの練習通りにできました。 総練習の最後に、ゆり組さんと一緒に今年度末で退職する先生へクラスごとに感謝のプレゼントを贈りました。 ゆり組さんからは感謝状も贈られました。 総練習終了後、ゆり組さんは毎日がんばったご褒美のメダルを園長先生から一人ずつ胸にかけていただきました。 写真屋さんに最後のクラス写真を撮っていただきました。 入園以来お世話になった坂本写真さんへも感謝状を贈り、ありがとうの気持ちを伝えました。 Categories: 園の毎日
2022年3月14日 大掃除 2022年3月14日 ShimizuShin 今日は大掃除。1年間お世話になった園舎をみんなできれいにお掃除します。つぼみ組さんは、まずは椅子を丁寧に拭きました。 たんぽぽ組さん、部屋の隅々まで、汚れているところを探してお掃除します。 すみれのお部屋はさくら組さん担当、みんなで一列になって床の雑巾がけです。 ぷれいるーむの窓ふきです。ゆり組さん、いすに乗って高いところまで丁寧に拭きました。卒園前、幼稚園にありがとうの気持ちを込めてしっかりお掃除できました! Categories: 園の毎日
2022年3月11日 お別れ会 2022年3月11日 ShimizuShin 卒園式まで1週間足らずとなりました。今日は全園児そろってのお別れ会がありました。最初にゆり組さんからさくら組さんへ、年長組のお当番の引継ぎ式を行いました。 さくら組さん・たんぽぽ組さん・つぼみ組からゆり組さんへ、」みんなで手作りした写真たてをプレゼントしました。 ゆり組の先生にもプレゼントが贈られました。 引継ぎ式、プレゼント贈呈の後は、園庭へ出て、みんなでゲームやダンスを楽しみます。 ダンス「友だちでいようよ」を踊りました。ゆり組さんが小さいクラスのお友だちを優しくリードします。 ダンス「ひとりじゃ生きられない」春らしいお天気のもと、楽しく踊りました。 みんなが大好きな「からだでじゃんけん!」園庭で思い切り体を動かします! みんなで大きな輪を作って讃美歌「ぼくの心の中が」を歌い、踊りました。 最後は、みんなが大好きな「お誕生日なかま」でお別れ会を締めくくりました。とても良い時間でした! Categories: 園の毎日
2022年3月9日 お誕生会 2022年3月9日 ShimizuShin ローソクに火が灯され、3月のお誕生会礼拝が始まりました。 園長先生のお話です。みんなしっかり聞くことができました。 お誕生者がひとりずつ紹介され、園長先生より祝福を受け、プレゼントを受け取ります。 3月にお誕生日を迎えるお友だち11人がそろいました。 礼拝の後、グラスごとに感謝の出し物の発表です。まずはゆり組さん「もうすぐりっぱな1年生」です♪ さくら組さんからの感謝の出し物は「ハッピーチルドレン」です♪ たんぽぽ組さんからの感謝の出し物は「そうだったらいいのにな」です♪ 今月のお祝いの出し物は晶子先生とみな先生が担当です。手作りのパネルを使って「かれんだーまーち」歌とお話で1年を振り返りました。 最後に大好きなお母様と一緒に記念撮影をし、今年度も無事に全員のお誕生会を終えることができました。 Categories: 園の毎日