7月17日親子大掃除 2014年7月19日 ShimizuShin 明日の一学期終業式を前にして、今日は親子で大掃除です。開始時間まで、保護者はこれまでの活動記録写真を閲覧しています。 写真の閲覧の合間に、園庭の子供たちを観察します。 子どもたちも、時間まで亀と遊んでいます。 さあ、始まり!ぷれいるーむでは掃き掃除。 教室の窓ふき。ゴシゴシ。 教室のおもちゃも感謝の意を込めて、丁寧に拭きます。 園庭でも、遊具を洗います。きれいになったかな。 教室の床もピッカピカ。 つぼみさんも、おもちゃをきれいにします。二学期もまた、いっぱい遊ぼうね。 Categories: 園の毎日
7月11日年長お買いもの 2014年7月14日 ShimizuShin お泊まり会のお買いもの。何がいいかな。 お会計はいくらかな? 果物もおいしそう! 幼稚園までもどります。今日は暑いなあ。 うんとこしょ、どっこいしょ! Categories: 園の毎日
7月9日七月生まれのお誕生会 2014年7月9日 ShimizuShin お誕生会はまず礼拝からです。当番の年長さんが祭壇のローソクに点火してくれます。 東日本大震災のための献金を続けています。 今回は年中さんが、お祝いの出し物を披露してくれました。 それぞれのクラスで、お祝いのおやつをいただきます。 Categories: 園の毎日
7月5日第一回おやじの会 2014年7月5日 ShimizuShin 今年度第一回目のおやじの会。今回は10名の参加。主任より、作業の段取り説明を聞く 集合写真です。お疲れ様でした! 雨の中をおやじさんたちは、帰宅されて行きました。本当に有難うございました こちらは今日のおやつのソーセージを焼いています 作業の後はおいしいおやつをいただきます。今日は、ソーセージにスポンジケーキに寒天ゼリーです きれいに仕上がりました なかなか大変な作業です 三人仲良く進めます 養生もしてプロ並みです 仲良く進めます 園庭のプールの解体作業もしました 今日は各クラスの内壁ペンキ塗りです 手分けして進めます Categories: 園の毎日
7月4日年長の色水プール遊び 2014年7月4日 ShimizuShin どんな色にしようかな さあ、こんどはプール遊びだ! プールだよ、全員集合! ねえ、その色いいねえ 足型はどうかな Categories: 園の毎日
7月3日園庭では色水遊び 2014年7月3日 ShimizuShin 年少さんの色水遊びです 大作が出来ました! 年中さんも水着で色水遊びです 足型はどうかな? 年中のお兄さんと一緒です 色水遊び楽しかったかな? Categories: 園の毎日
7月1日の出来事 2014年7月2日 ShimizuShin お母さんと一緒に見つめます 見事でしょう! 前日短冊が付けられた竹笹が園庭に飾られました 園児たちももう一度見つめます Categories: 園の毎日
6月30日七夕の笹が届けられました 2014年6月30日 ShimizuShin 早速、子供たちが書いた短冊を先生が飾っています。これはつぼみ組さんです。 ゆり組さんです。 さくら組さんです。 すみれ組さんです。 Categories: 園の毎日