2019年6月28日 プール遊び 2019年6月29日 ShimizuShin 22日におやじの会のお父様が組み立てて下さったプールで翌週は目いっぱい遊びました。これはつぼみとたんぽぽさんです。 さくらさんです。 ゆりさんです。 Categories: 園の毎日
2019年6月24日 かいこさんが繭玉に 2019年6月24日 ShimizuShin かいこちゃんが幼稚園に来て一か月が経ちました。こんなに大きくなって、もう繭玉を造り始めています。 こんなにたくさん、繭玉が出来ています。 今も必死で、こうして繭玉を造っています。 Categories: 園の毎日
2019年6月22日 おやじの会 2019年6月22日 ShimizuShin 2019年度最初のおやじの会です。大勢お集まり下さり感謝です。まず副園長より本日の予定を聞きます。 まずはプール組み立て作業です。これで園児たちの、24日からの、プール遊びが始まります。 次は8月24日の夕涼み会で、綿あめと氷水販売をしますが、製造練習をしていただきました。副園長が見本を示しています。 うまく氷水が出来るかな? 綿あめはどうかな? 今回のおやじの会の全参加者です。せっかくの土曜日をお越しいただき感謝です! Categories: 園の毎日
2019年6月19日 お誕生会 2019年6月19日 ShimizuShin 6月生まれのお誕生会礼拝の始まりです。 今回も被災者を覚えて献金をしました. 誕生者はいつものように園長とハグをしました。 全誕生者の勢ぞろいです。 礼拝が終わりました。 ゆりさんの誕生者の感謝の出し物です。 さくらさんの感謝の出し物です。 たんぽぽさんとつぼみさんの感謝の出し物です。 Categories: 園の毎日
2019年6月18日 シュッポくん来る 2019年6月18日 ShimizuShin 17日の休園日に新しい遊具のシュッポくんが園にやって来ました。早速、さくらさんが登園早々、遊び始めました。 ゆりさんは運動会の組み立て体操の練習です。 たんぽぽさんもシュッポくんが大好きです。 ゆりさんも、組み立て体操の練習が終わったら、早速、シュッポくんの所に来ました。 Categories: 園の毎日
2019年6月15日 保育参加日 2019年6月15日 ShimizuShin 今日は父の日にちなんでの保育参加日。多くはお父様方がお集まり下さいました。 たんぽぽさんが保護者の皆さんと、バイキンボールを楽しんでいます。 さくらさんは、ディズニー体操を保護者さんとしました。 つぼみさんは朝のお集まりをしているところです。 ゆりさんは体操を保護者さんとしています。 さくらさんは保護者さんに手作りのプレゼントを差し上げました。 つぼみさんはお部屋で椅子取りゲームをしました。 ゆりさんとさくらさんは礼拝堂で礼拝を守りました。 礼拝後には手作りのプレゼントを差し上げました。 保護者の皆さんは、プレゼントを手にして、とっても嬉しそうでした! Categories: 園の毎日
2019年6月6日 花の日訪問 2019年6月6日 ShimizuShin ゆりさんは園医の久保井先生を訪問しました。お花を差し上げ感謝をお伝えしました。 さくらさんは共立第一病院を訪問し、お花を差し上げました。 前日の花の日礼拝で持ち寄り捧げたお花です。 祭壇のお花を小分けして、それぞれのクラスで訪問先に差し上げました。 つぼみとたんぼぼさんは、お隣のone for allを訪問しました。 Categories: 園の毎日
2019年6月5日 花の日礼拝 2019年6月6日 ShimizuShin 持ち寄ったお花を祭壇に飾り、花の日礼拝を守りました。 副園長先生から聖書から花の日の由来を聞きました。 被災者と困難なところにある人たちを覚えて献金をしました。 礼拝の終わりです。明日6日は祭壇のお花を、いくつかの施設の方々にお届けします。 Categories: 園の毎日
2019年6月4日 かいこさん 2019年6月4日 ShimizuShin 孵化して二週間。かいこさんはこんなに大きく成長しています。増々、桑の葉をたくさん食べていきます。 Categories: 園の毎日
2019年6月3日 歯科検診 2019年6月3日 ShimizuShin 今日は歯科検診日です。たんぽぽさんとつぼみさんは緊張気味です。 さくらさんは経験者ですから、慣れたもの、と言いたいところですが~。全体的によく磨かれていると園医の先生に褒められました。 Categories: 園の毎日