2022年9月28日 お芋掘り 2022年9月28日 ShimizuShin 朝からとても良いお天気!今日は、ゆり組さんとさくら組さんでお芋ほりに出かけました。軍手をはめて準備万端です! お世話になる畑の関さんへご挨拶をし、感謝状を贈りました。 先生やお手伝いの保護者の方と一緒にみんな一生懸命掘りました。 たんぽぽ組、つぼみ組さんの分まで、たくさんのお芋が掘れましたね! 掘ったお芋を持って記念撮影です。まずはゆり組さん。 次にさくら組さんです。 帰りも元気に舞岡駅まで歩き、地下鉄に乗って園まで帰りました。とても楽しい一日でした! Categories: 園の毎日
2022年9月15日 英語で遊ぼう 2022年9月15日 ShimizuShin スワルナ先生による英語で遊ぼうの時間です。今日はさくら組さんからです。 ゆり組さんです。お天気の表現を習いました。 たんぽぽ組さんです。アルファベットや単語を楽しく覚えました。 Categories: 園の毎日
2022年9月14日 お誕生会 2022年9月14日 ShimizuShin ローソクに火が灯され、9月生まれのお誕生会礼拝が始まりました。 讃美歌「ちから」を讃美し、園長先生のお話を聞きます。 お誕生者がクラスごとに紹介され、園長先生より祝福を受けます。 今日は、今月お誕生日を迎えたお友だちのうち、9名のお祝いをしました。 礼拝の後の感謝の出し物です。ゆり組さんからは「にんげんっていいな」です♪ さくら組さんからの感謝の出し物は「ピクニック」です♪ たんぽぽ組、つぼみ組さんからの感謝の出し物は「幸せなら手をたたこう」です♪ 今月のお祝いの出し物は、先生2名による「さんびきのこぶた」の影絵でした。 最後にお誕生者はおうちの方と一緒に記念撮影をしました。 Categories: 園の毎日
2022年9月5日 総合避難訓練 2022年9月5日 ShimizuShin 地震、火災を想定した避難訓練を行いました。防災頭巾をかぶって園庭に避難しました。 ご参加くださった消防署の方に、速やかな避難の様子をほめていただきました。 ゆり組さんの代表のお友だちから消防署の方に感謝状を贈りました。 職員は消火訓練も行いました。 Categories: 園の毎日
2022年9月1日 第二学期始業式・懇談会 2022年9月1日 ShimizuShin ローソクに火が灯され、二学期に始業式礼拝が始まりました。 讃美歌「ちから」を讃美し、園長先生のお話を聞きます。 礼拝の後、今日からつぼみ組に加わったお友だちの紹介がありました。 本日は保護者の方にもお集まりいただき、2部制で懇談会が開かれました。 園長、主任よりコロナ感染症対応や二学期の行事予定についてお話をいたしました。 Categories: 園の毎日