2020年4月30日 鯉のぼりが泳ぐ 2020年4月30日 ShimizuShin 明日から5月。今日、鯉のぼりが泳ぎ始めました。 今年は大勢のお友達とは会えないですが、でも、鯉のぼりさんも元気です!みんなも元気でね! Categories: 園の毎日
2020年4月12日 イースターサンデー 2020年4月12日 ShimizuShin 園庭は今日は誰もいませんが、ひっそりとイースターを迎えました。5月にはお友達が戻って来てくれるのは待っています。 柏尾川のソメイヨシノは散ってしまいましたが、園庭の八重桜はまもなく満開になります。たんぽぽさんも眺めにきてくれるといいなあ。 桑の木も葉っぱがだいぶ茂って来ました。5月下旬には蚕さんがまたやってきます。 園庭の柿木も藤棚も、青々と葉っぱが芽吹いています。新しいたんぽぽさんに早く観てもらいたいです。 今日はイースターサンデーです。チュウリップさんも新しいたんぽぽさんを待ちわびていました。 Categories: 園の毎日
2020年4月8日 第71回入園式 2020年4月8日 ShimizuShin まもなく入園式の開式です。先生と在園児の皆さんが入場してきました。 アコライト担当の年長さんが祭壇のローソクに点灯してくれました。 開会のお祈りでは、今日の日を迎えられたことの感謝と、コロナウィルスの病気が早く無くなるようにお祈りしました。 園長先生からみんなで助け合って行きましょうと、お話を聞きました。 ローソクが消灯され、閉式となりました。 Categories: 園の毎日
2020年4月7日 進級始業式 2020年4月7日 ShimizuShin 今日から2020年度の活動開始で進級始業式が行われました。新しい年長さんが、早速アコライトを担ってくれました。 礼拝の終わりも、しっかり、アコライトの役目を果たしました。 礼拝後は、新しいクラス担任の紹介をしました。これはゆりぐみさんです。 さくらぐみさんです。 たんぼぼぐみさんです。 つぼみぐみさんです。 それから新しく事務職の先生が入り、紹介されました。 Categories: 園の毎日