6月22日 プール遊びが始まる 2015年6月22日 ShimizuShin いよいよ今日から待ちに待ったプール遊び。まずは年長さんがプール開きを担いました。 いっぱい遊びましたが、そろそろ終わりにしましょう。えー、もーおー! 次は年中さんにバトンタッチです。また明日ね! Categories: 園の毎日
6月22日 蚕さん繭作り始める 2015年6月22日 ShimizuShin 年少さんの蚕さん 年中さんの蚕さん 年長さんの蚕さん 年長さんはカブトムシも飼っています。蛹から成虫になったばかりです! Categories: 園の毎日
6月17日 6月生まれのお誕生会 2015年6月18日 ShimizuShin お誕生会の始まりは当番の年長さんによるアコライトから。 誕生者は園長とハグをします。嬉しそう!? 6月誕生者の勢ぞろいです。 誕生会礼拝の最後は消灯です。 各学年の誕生者と保護者の皆さんによる感謝の出し物です。これは年少さんです。 年中さんです。 年長さんです。 今回のお祝いの出し物当番は年中さんです。素晴らしかった! Categories: 園の毎日
6月13日 保護者参加日 2015年6月13日 ShimizuShin 登園してからまず園庭で、お父さん、お母さんと一杯遊びました。 それから園庭でゲームをしました。まずは準備体操です。 仲良しの輪ゲームです。 学年対抗リレーゲームです。 お父さん、お母さんのおひざに乗って、一緒に今日の感謝の礼拝を守りました。 クラスのお教室で、手作りのプレゼントをしました。これは年中さんです。 年少さんのプレゼントです。 年長さんのプレゼントです。 Categories: 園の毎日
6月12日 蚕の成長 2015年6月13日 ShimizuShin 5月28日からこんなに蚕さんが成長しました。これは年少さんクラスです。 年中さんクラスです。 年長さんクラスです。 Categories: 園の毎日
6月11日 花の日訪問 2015年6月11日 ShimizuShin 帰り道は、みんなとてもすがすがしいお顔をしていました。 スリーショットです。 先日は、内科検診をしていただき、有難うございました。 年長さんは園医の久保井先生のところにお花を届けました。 これからもお仕事がんばってください。 とっても喜んでくれました。 病院では、お医者さんと、看護師さんが、待っていてくれました。 さあこれから、年中さんは共立第一病院にお花を届けます。早く行きたいなあ! 年少さんは、フレンズ戸塚にお花と献金を届けます。さあ行きましょう! 職員の皆さんが待っていてくれました。 皆さん、とっても感激してくれました。 最後は感謝のご挨拶をしました。 Categories: 園の毎日
6月10日 花の日礼拝 2015年6月11日 ShimizuShin 家にあるお花を持ち寄りました。11日に三つの施設に献金と一緒にお届けします。 神様に感謝の礼拝をおささげします。 ネパール大地震被災者支援の献金をささげます。 Categories: 園の毎日
6月3日 教育講演会 2015年6月4日 ShimizuShin パワーポイントを見ながらのご講演でした。 皆さんが熱心に聴講して下さって、講演後に乗車する予定でした電車の時刻を軽くオーバーしてしまったと先生はおっしゃっておられました。 講演の中で、指相撲をしました。何気ないことのようですが、とにかく楽しい事に集中出来る時も大切です。 Categories: 園の毎日