2021年1月29日 英語で遊ぼう 2021年1月29日 ShimizuShin 今年度最後の「英語で遊ぼう」の時間です。最初はさくら組さん。たくさんの単語を覚えましたね。 次はたんぽぽ組さんです。手遊び歌を上手に歌いました。 最後にゆり組さん。タブレットの画面を見て動詞を答えます。 「これは、何ですか?」「これは何色ですか?」英語での質問にもすらすら答えられるようになりました。 最後に代表のお友だちから感謝状を贈りました。楽しい時間をありがとうございました! Categories: 園の毎日
2021年1月27日 交通安全教室 2021年1月27日 ShimizuShin 先生による交通安全教室がありました。 横断歩道の渡り方、道路でのお約束、雨の日の歩き方を教わりました。 引き続き園児礼拝がありました。 園長先生のお話を落ち着いて聞くことができました。 礼拝の後、避難訓練を行いました。ベルの音が鳴った途端、全員さっと椅子の下にもぐることができました。 Categories: 園の毎日
2021年1月22日 お楽しみ会 2021年1月22日 ShimizuShin 今日はお楽しみ会です。「ワクワクさん」でおなじみの久保田まさとさんの「工作ショー」が始まりました。 最初は「描いて遊ぼう!」大きな文字が・・・ みるみるうちににわとりの絵に変化していきます。 みんな、じっと見つめています。 次は「作って遊ぼう!」みんなニコニコ顔です。 新聞紙と厚紙で作った「帽子けん玉」に先生も挑戦! お友だちからのご指名で、園長先生も挑戦です。 園長先生、ばっちり決まりました! 次は「ビーチボールを作ろう!」です。 お友だちみんなで大きなビーチボールをぽんぽんついて遊びました。 チームに分かれての「ボール送りゲーム」も楽しそう! 楽しい時間はあっという間です。最後にゆり組さん代表のお友だちから感謝状を贈りました。 久保田まさとさん、素敵なひと時をありがとうございました。ぜひまたいらしてくださいね! Categories: 園の毎日
2021年1月20日 お誕生会 2021年1月20日 ShimizuShin 1月生まれのお誕生会礼拝が始まりました。 園長先生のお話です。 今月も被災された方のために献金をいたしました。 ひとりずつ、園長先生より祝福を受けます。 1月生まれのお友だちが揃いました。 ローソクの灯が消され、礼拝が終わりました。 ゆり組さんの誕生者による感謝の出し物「ぼくらは今日もぜっこうちょう」です♪ さくら組さんの誕生者による感謝の出し物「世界中のこどもたちが」です♪ たんぽぽ組さん、つぼみ組さんの誕生者による感謝の出し物「そうだったらいいのにな」です♪ お祝いの出し物は、先生からの劇「ねずみのすもう」です🐭 最後にお母様と一緒に記念撮影をしました。 Categories: 園の毎日
2021年1月15日 お餅つきごっこ 2021年1月15日 ShimizuShin 例年とは違った形での季節の行事「おもちつき」ごっこ!が行われました。最初にさくら組さんとたんぽぽ組さんが体験しました。 見ているお友だちの表情も真剣です。 次は、ゆり組さんとつぼみ組さんです。 ゆり組さんは先生の助けを借りずに挑戦しました。「重たかったけど楽しかった~!」との感想が聞かれました。 Categories: 園の毎日
2021年1月8日 三学期始業式 2021年1月8日 ShimizuShin 第三学期の始業式礼拝が始まりました。 「ナザレのおうち」を賛美し、お祈りをします。 園長先生のお話をしっかり聞くことができました。 ローソクの灯が消され、礼拝が終わりました。 始業式の後には、保護者38名の方にご参加いただき、園長との懇談の時を持ちました。 3学期の行事予定については、副園長よりご説明いたしました。 Categories: 園の毎日