2022年7月20日 第一学期終業式 2022年7月20日 ShimizuShin ローソクに火が灯され、第一学期終業式礼拝が始まりました。 みんな元気に讃美歌「ハハハレルヤ」を讃美します。 今日もしっかりと園長先生のお話を聞くことができました。 お帰りの時間となり、明日から夏休みです。8月には4日間の夏期保育があります。それまで元気に楽しい毎日を過ごせますように! Categories: 園の毎日
2022年7月19日 大掃除 2022年7月19日 ShimizuShin 今学期も残すところあと2日。今日はみんなで大掃除をしました。ゆり組さん、細かいところまでぴかぴかにしました。 さくら組さんは、丁寧に床を拭いています。 たんぽぽ組さん、いすをひとつひとつきれいにしています。 つぼみ組さんは、毎日使ったおもちゃをきれいにしています。ゆり組さんのお友だちがお手伝いに来てくれました。 みんながお世話になったぷれいるーむもしっかりお掃除しました。みんなでがんばってどのお部屋もぴかぴかになりました! Categories: 園の毎日
2022年7月15日 年長組デイキャンプ 2022年7月15日 ShimizuShin ゆり組さん「デイキャンプ」の開会礼拝が始まりました。 ぷれいるーむに移動して、プラ板製作です。思い思いの絵を描き、先生にトースターで温めてもらい、チェーンを付けて完成です。 次にグループごとに発表する手遊び歌の練習をしました。黄色帽子は「ぷーるグループ」。いかいかスイカの練習です。 青帽子の「いるかグループ」の手遊び歌は、いるかとイカ!です。 グループごとの発表練習の後は、ゆり組さんのお教室に集まり、夕食のデザートのゼリー探しのお話を聞きます。 冷蔵庫からいつの間にか消えてしまったゼリー!暗~い礼拝堂で見つかりました!みんな頑張って取り戻しました!! 夕食の時間になりました。いつものようにお祈りをしていただきます。メニューは、カレーライスとみんなで育てたトマトにピーマン、そしてデザートのゼリーです。 本日最後のお楽しみのキャンドルファイヤーが始まりました。4人のお友だちがローソクに火を灯します。 全てのローソクに火が灯りました。落ち着いた素敵な時間を持つことができました。 グループごとの発表が始まりました。「あさがおグループ」の手遊び歌はカレーライスとアイスクリームです。 「ひまわりグループ」の発表、ジュースやさんの手遊び歌です。いろいろな種類のジュースができました。 楽しい時間はあっという間!閉会礼拝では、ひとりずつ園長先生からメダルを胸にかけていただき、お帰りのお祈りとご挨拶をしました。長い一日が無事に終わりました! Categories: 園の毎日
2022年7月6日 お誕生会 2022年7月6日 ShimizuShin ローソクに火が灯され、7月生まれのお誕生会礼拝が始まりました。 讃美歌「ハハハレルヤ」の讃美、お祈りをし、園長先生のお話を聞きます。 お誕生者がクラスごとに紹介され、園長先生よりプレゼントをいただき祝福を受けます。 7月は、9名のお友だちがお誕生日を迎えました。 礼拝の後の感謝の出し物です。ゆり組さんは「南の国のハメハメハ大王」です♪ さくら組さんの感謝の出し物は「ぼくのミックスジュース」です♪ たんぽぽ組、つぼみ組さんの感謝の出し物は「アイアイ」です♪ 今月のお祝いの出し物の担当は、たんぽぽ組、つぼみ組さんです。「ふしぎなポケット」をかわいらしく踊りながら歌いました。 最後に誕生者はお母様と一緒に記念撮影をして、今日のお誕生会も無事に終わりました。 Categories: 園の毎日
2022年7月1日 年長組懇談会 2022年7月2日 ShimizuShin 幼稚園生活最後の1年、ゆり組さんは充実の日々を過ごしています。今週は、5月に植えたトマトの苗が順調に育ち、たくさんの実を収穫をしました。 プール遊びでは、卒園アルバム用にカメラマンさんによる撮影がありました。 仲良く一緒に過ごしたお友だちがお引越しすることになり、寂しいお別れのご挨拶もありました。 保護者の皆様向けには、1学期最後のイベント、年長組デイキャンプの説明等、懇談会が開かせていただきました。 Categories: 園の毎日