7月11日 2015年度第一回おやじの会 2015年7月11日 ShimizuShin 今回は8名の“おやじ”の皆さんが出席して下さいました。まず主任より、本日の段取りの説明を受けました。 キャンプファイヤーの材木作りです。 同じく材木作りです。 材木作りです。どこから手を付けたらよいのか、難しそうでした。 前日の10日が最後でした、プールのかたずけもしていただきました。 重たそうです。 久しぶりの晴天で、汗だくだくでした。 腰の方は大丈夫でしょうか。 二階では、干してあったプールシートをたたんでいただきました。 材木はだいぶ腐食しているものもありましたので、細かい木片も出ました。 力仕事を終えて、一服しているところです。 それから、夕涼み会のかき氷と、フランクフルトの製造練習をしていただきました。 唯一の電動かき氷器です。 試食していただきました。皆さんどうでしたか?そうですか。おいしかったですか。 本日のオールスターキャストです。主任が撮影してくれました。 Categories: 園の毎日