2019年12月18日 第二学期終業式,ローソク礼拝

第二学期終業式の礼拝の始まりです。アドベントクランツには三本のローソクに火が灯されました。

そして祭壇のローソクに火が灯されました。

礼拝の終わりです。ローソクの火が消されました。

夕方五時からはローソク礼拝でした。始まりは祭壇のローソクに点火です。

礼拝の中で消灯燭火が行われました。

燭火の下、園長よりクリスマスのお話を聞きました。

第二部は、幼稚園保護者音楽サークルの皆さんによります演奏賛美の奉仕をいただきました。これはハンドベル演奏です。

合唱賛美です。

アンコールはハンドベルと合唱の合同コンサートでした。

Categories: 園の毎日

2019年12月17日 親子大掃除

二学期も明日で終了。今日は親子で大掃除です。

お教室やおもちゃを感謝を込めて綺麗にしました。

仲良く雑巾絞りです。

つぼみさんも大奮闘です。

ぷれいるーむはゆりさんが担当してくれました。

Categories: 園の毎日

2019年12月11日 クリスマス礼拝祝会

今日はこれからクリスマス礼拝。まずは祭壇にサンタ献金を捧げます。ゆりさんです。

つぼみさんです。

たんぽぽさんです。

さくらさんです。

礼拝の始まりです。待降節ですので、アドベントクランツの二本に明かりが灯されます。

礼拝の終わりです。アドベントクランツも消灯されます。

ああー、サンタさんだ!

私たちが送った手紙を持っています。これを読んでルーテル幼稚園に来てくれたんです。

まずはサンタさんから、クリスマスのお話を聞きました。

ゆりさんが代表して、サンタさんに質問をしました。

さあ、待ちに待ったプレゼント!一人一人サンタさんからいただいて、握手をしました。つぼみさんです。

ゆりさんです。

さくらさんです。

たんぽぽさんです。

ゆりさんが代表して、感謝状をサンタさんに差し上げました。

サンタさんがお祝いの、トランペット演奏をして下さいました。

サンタさん、さようなら!また来年も来てくださいね。いいこにしていますから!

Categories: 園の毎日

2019年12月10日 クリスマスページェント礼拝

午前のツリー組のページェント。ただいま衣装を着ているところです。

さあ、本番!いざ出陣!

ナレーターさんが、緊張しながら出番を待ちます。

始まりました!

終わりました!

やったー!おわったー!とてもよく出来ました!お疲れ様!

午後の部。リース組の出番です。まずは衣装を着ます。

さあ、始まるぞ!緊張しますー

始まりました!

終わりました!

ああーほっとしたー

うまく出来ました!よかったね!

Categories: 園の毎日

2019年12月4日 お誕生会

12月生まれのお誕生会礼拝の始まりです。今回はアドベントクランツにもローソク一本に火がともされました。

いつものように被災者のための献金をしました。

誕生者は園長よりハグと祝福を受けました。

12月生まれの皆さんです。

礼拝の終わりです。

今回はゆりさんは誕生者がいませんでしたので、全員でお祝いの出し物をしました。

さくらさんの誕生者によります、感謝の出し物です。

たんぽぽさんとつぼみさんの感謝の出し物です。

お二人の先生が、お祝いの出し物をしてくれました。

Categories: 園の毎日

2019年11月30日 おやじの会

今年度第二回目のおやじの会。今回はお忙しい中を、9名の親父さんが集まって下さいました。

園庭の登り網を補修して下さいました。

木製の長いすを補修して下さいました。

スチール製の椅子を補修して下さいました。

作業が終わった後、豚汁などをふるまわせていただきました。

土曜日にもかかわらず、お集まりくださり、本当に有難うございました。

Categories: 園の毎日

2019年11月21日 感謝訪問

今日はゆりさんは、日ごろの感謝を込めて、戸塚消防署を訪問させていただきました。丁寧に歓迎して下さいました。

あこがれの消防自動車にも乗せていただきました。

たんぽぽさんとつぼみさんは、フレンズ戸塚を訪問させていただきました。感謝状をお贈りしました。

職員の皆さん全員が、大歓迎してくれました。

さくらさんは、戸塚西口交番を訪問させていただきました。

Categories: 園の毎日

2019年11月20日 お誕生会

11月生まれのお誕生会礼拝の始まりです。

災害によって苦しんでいる方々のために献金しています。

誕生者は園長より、祝福を受けます。

誕生者のせいぞろいです。

礼拝の終わりです。

ゆりさんの誕生者による感謝の出し物です。

さくらさんです。

たんぽぽさんとつぼみさんです。

お祝いの出し物は、今回はさくらさんが披露してくれました。

Categories: 園の毎日

2019年11月15日 交通安全指導

今日は園児礼拝の後、副園長と主任の先生より、交通安全指導を受けました。

傘を前方に向けると、前から来た自転車とぶつかってしまいます。

ボールを追って、突然道路に飛び出すと、車にひかれてしまいます。

Categories: 園の毎日

2019年11月12日 保育参加日第3回目

保育参加日も今日が三回目です。たんぽぽさんが砂場遊びをしています。

つほみさんは朝のお集りです。お当番さんがしっかり司会を務めています。

ゆりさんは製作中です。うまく出来るといいですね。

さくらさんは朝のお集りの始まりです。まずは讃美歌を歌います。

Categories: 園の毎日