4月22日 お誕生会

お誕生会礼拝の始まりです。祭壇のローソクにお当番の年長さんが火を灯します。

お誕生会礼拝の始まりです。祭壇のローソクにお当番の年長さんが火を灯します。

礼拝の中で東日本大震災被災者を覚えて献金をします。

礼拝の中で東日本大震災被災者を覚えて献金をします。

誕生者に園長がハグをします。

誕生者に園長がハグをします。

誕生者に園長が神様からの祝福を取り次ぎます。

誕生者に園長が神様からの祝福を取り次ぎます。

4月の誕生者と保護者の勢揃いです。

4月の誕生者と保護者の勢揃いです。

今回のお祝いの出し物は先生方による大型紙芝居です。

今回のお祝いの出し物は先生方による大型紙芝居です。

新しくうさぎさんをいただいたので、みんなで名前を決めました。

新しくうさぎさんをいただいたので、みんなで名前を決めました。

各学年から推薦され名前が書きこまれた用紙を園長がくじ引きしました。

各学年から推薦され名前が書きこまれた用紙を園長がくじ引きしました。

年長さんから出された名前が当たりました。「りぼんちゃん」です。

年長さんから出された名前が当たりました。「りぼんちゃん」です。

Categories: 園の毎日

4月17日 お花見弁当

園庭の満開の八重桜です。

園庭の満開の八重桜です。

今日から年中、年長はお弁当始まり。早速、満開の八重桜の下で、お弁当を食べました。

今日から年中、年長はお弁当始まり。早速、満開の八重桜の下で、お弁当を食べました。

八重桜のアップです。かわいくてきれいです。

八重桜のアップです。かわいくてきれいです。

Categories: 園の毎日

4月15日 イースター礼拝とイースターエッグ探し

イースターエッグを礼拝堂の祭壇に飾ります。

イースターエッグを礼拝堂の祭壇に飾ります。

ここにあるかな?

ここにあるかな?

どこだ!どこだ!

どこだ!どこだ!

お教室で、イースターエッグ探しゲームです。

お教室で、イースターエッグ探しゲームです。

並んだイースターエッグと、イースター献金です。

並んだイースターエッグと、イースター献金です。

きれいに並べてね。

きれいに並べてね。

さあ、イースター礼拝の始まりです。

さあ、イースター礼拝の始まりです。

Categories: 園の毎日

2015年度第66回入園式

入園式の礼拝では、園長先生から聖書の話を聞きます。

入園式の礼拝では、園長先生から聖書の話を聞きます。

各学年の担任の先生の紹介です。

各学年の担任の先生の紹介です。

在園児のおにいさん、おねえさんから、新入園児の皆さんに、歓迎の言葉が贈られます。

在園児のおにいさん、おねえさんから、新入園児の皆さんに、歓迎の言葉が贈られます。

礼拝後は、主任の先生からパネルシアターを観せていただきました。

礼拝後は、主任の先生からパネルシアターを観せていただきました。

Categories: 園の毎日

3月19日 第65回卒園式

卒園児に向けて園長先生よりお祝いのメッセージです。

卒園児に向けて園長先生よりお祝いのメッセージです。

証書授与。園長先生と熱く握手しました。

証書授与。園長先生と熱く握手しました。

感謝をもって証書をいただきます。

感謝をもって証書をいただきます。

在園児より贈る言葉をいただき、卒園児も応えます。

在園児より贈る言葉をいただき、卒園児も応えます。

園庭でたくさんの祝福をいただきました。

園庭でたくさんの祝福をいただきました。

ぷれいるーむでお別れ会もしました。

ぷれいるーむでお別れ会もしました。

担任の先生に感謝の花束を、一人ひとりが差し上げました。

担任の先生に感謝の花束を、一人ひとりが差し上げました。

先生、本当に有難うございました!

先生、本当に有難うございました!

Categories: 園の毎日

3月13日 園児お別れ会 金井公園遠足

さあ!金井公園を目指して歩こう!

さあ!金井公園を目指して歩こう!

到着です。まず感謝の礼拝です。

到着です。まず感謝の礼拝です。

年長さんといっぱい遊びました。

年長さんといっぱい遊びました。

遊具も楽しみました。

遊具も楽しみました。

思い思いに座って、昼食です。いっぱい遊んだのでお腹がぺこぺこ!

思い思いに座って、昼食です。いっぱい遊んだのでお腹がぺこぺこ!

もうお帰りなんだ。感謝の礼拝をしました。

もうお帰りなんだ。感謝の礼拝をしました。

大好きな先生ともいっぱい遊びました。

大好きな先生ともいっぱい遊びました。

やっと園に戻りました。年少さんも年長さんにいっぱい助けられました。年長さん、ありがと!

やっと園に戻りました。年少さんも年長さんにいっぱい助けられました。年長さん、ありがと!

Categories: 園の毎日

3月11日 園児礼拝・引き継ぎ会

東日本大震災被害者のためにも礼拝を守った後、年長組から年中組へのお仕事の引き継ぎをしました。

東日本大震災被害者のためにも礼拝を守った後、年長組から年中組へのお仕事の引き継ぎをしました。

引き継ぎ文を手渡します。

引き継ぎ文を手渡します。

年長さんへ年中さんから、感謝のプレゼントです。手作りのペン立てです。

年長さんへ年中さんから、感謝のプレゼントです。手作りのペン立てです。

年少さんも同じようにプレゼントします。

年少さんも同じようにプレゼントします。

年長さんも嬉しそうです。

年長さんも嬉しそうです。

退職される先生にも感謝のプレゼントを差し上げました。

退職される先生にも感謝のプレゼントを差し上げました。

Categories: 園の毎日