2020年10月2日 運動会① 2020年10月2日 ShimizuShin 会場の準備も万全、秋晴れの空の下で運動会①が始まります。 今年のテーマは「げんきもりもり ちからいっぱい」です。 園児入場、いよいよ開会式の始まりです。 開会礼拝で園長先生のお話を聞きます。 開会の言葉は、ゆり組さんの担当です。 プログラム1番は、全園児によるディズニー体操です。 かわいいつぼみ組さんによるかけっこです。 続いてたんぽぽ組さんのかけっこ、元気いっぱいです。 ゆり組さんによる組み立て体操、V字バランスがばっちり決まっています。 組み立て体操の最後は、全員でオリンピックマークを作りました。 さくら組さんの障害走です。みんな、軽やか! ゴールまで全力で頑張りました。 たんぽぽ組、つぼみ組さんによる遊戯~元気体操~です。楽しく踊っています! さくら組さんの遊戯は~勇気100%~ 隊形移動もバッチリ決まりました。 ゆり組さんによるパラバルーンです。気球が上手に膨らんでいます。 サーカステントも素敵です。 最後の競技はゆり組さん、さくら組さんによるリレーです。よ~い、スタート! バトンパスも上手、練習の成果が出ています。 閉会式で感謝のお祈りをしました。 ゆり組さんによる閉会の言葉で、今日の運動会①が無事に終了となりました。 Categories: 園の毎日