2019年1月11日 お餅つき会

もち米を蒸篭に空け入れます。

さくらさんもつきました。

ゆりさんも。

おもちをついて下さったお父様方に感謝状を差し上げました。

お父様方の勢ぞろいです、。

お当番さんの司会で、食前のお祈りです。

つきたては、やっぱりおいしいですね!

お父様方もたくさんいただいて下さい。本当にありがとうございました!

もちろん、お母様方もたくさんお手伝いをして下さいました。有難うございました!

蒸し終わったもち米を、臼に移して、お父様がたについていただきました。もちろんぼくたち、わたしたちもつきました。

蒸篭を重ねてお湯を沸騰させたお釜の上に載せて蒸します。

Categories: 園の毎日

2018年12月18日 第二学期終業式&ローソク礼拝

終業式礼拝の始まりです。アドヴェントクランツには三本が灯されます。

祭壇のローソクに点火されて始まります。

祭壇のローソクが消灯されて礼拝が終わりました。

突然、地震警報です!みんな一斉に避難体制に入りました。

なあんだ、避難訓練でした。でもみんな、避難体制が見事でした!

ゆうがた5時からはローソク礼拝でした。第二部では、お母様方の出し物をいただきました。これはハンドベル演奏です。素晴らしかったです!

合唱もありました。

アンコールのそのまたアンコールもありました!それから、パイプオルガンの音色も素敵でした!

Categories: 園の毎日

2018年12月17日 親子大掃除

今日は親子大掃除日。そして明日は二学期の終業式です。

いつも使っているテーブルも感謝を込めて拭きます。

おもちゃも心込めてきれいにします。

椅子もお母様方と一緒にきれいにします。

階段まできれいにしました。

今日は寒い日でしたが、雑巾がけもしました。

床もピッカピカです。

水が冷たいですが、掃除が大切です。

Categories: 園の毎日

2018年12月12日 クリスマス礼拝と祝会

みんなでサンタ献金をささげました。

礼拝が終わって、あれ、だれか来ましたよ!

メリークリスマス!サンタさんが来ました!みんなで送ったお手紙を読んでくれたのです!

サンタさんのお話を聞きます。

そして、待ちに待ったプレゼントをいただきます。

トランペット演奏もしてくれました!

サンタさん、有難うございます。感謝状を贈りました。

サンタさん、また来てくださいね!さようなら!

祭壇に飾られた、みんなのサンタ献金です。困っているお友達に送ります。

クリスマス礼拝の始まりです。

Categories: 園の毎日

2018年12月11日 クリスマスページェント礼拝

本番のページェント礼拝は午前と午後の二グループに分かれて行われました。こちらは第二部の発表風景です。

さくらさんの発表です。

ゆりさんの発表です。

終了前に、副園長先生より、これまでの練習経過報告などを聞きました。

ページェントが終わった直後です。緊張がほぐれました。

ページェントの始まりです。

ページェント直前の準備風景です。

Categories: 園の毎日

2018年12月5日 お誕生会

12月のお誕生会はアドベントになります。礼拝はアドベントクランツにも火を灯します。

もちろん祭壇に点火します。

被災者を覚えての献金です。

誕生者を園長はハグします。

ゆりさんの誕生者です。

さくらさんがお祝いの出し物をしてくれました。

先生方も出し物をプレゼントしてくれました。

Categories: 園の毎日