2018年11月21日 収穫感謝礼拝 2018年11月23日 ShimizuShin 収穫感謝礼拝の前に祭壇に供えのみかんを捧げます。年中さんです。 年少さんとつぼみさんです。 礼拝の始まりです。 明日22日の感謝会のカレー作りです。年中さんです。 一日早く年長さんは日ごろの感謝を込めて、消防署を慰問しました。 年長さんのカレー作りです。 年長さんが捧げています。 Categories: 園の毎日
2018年11月14日 お誕生会 2018年11月15日 ShimizuShin 年中さんの誕生者です。 11月生まれの全お友達です。 お祝いの出し物を、今回は年中さんが披露してくれました。 年長さんの誕生者です。 お誕生会礼拝の始まりです。 年少さんと満三歳さんの誕生者です。 被災者を覚えての献金を捧げました。 誕生者は園長からハグしてもらい、祝福を取り次いでいただきます。 Categories: 園の毎日
2018年11月10日 今年度第2回おやじの会 2018年11月10日 ShimizuShin 今年度第二回目のおやじの会。今回は3名のおやじさんが参加されました。作業が終わって、コーヒーブレイクです。 今回は、園児のタオルかけの塗装補修をしていただきました。 お天気もよくて、絶好の塗装日和でした! Categories: 園の毎日
2018年11月7日 成長感謝礼拝 2018年11月7日 ShimizuShin 成長感謝礼拝の終わりの消灯です。 成長感謝礼拝の始まりの点灯です。 園長先生から一人ひとりにお祝いの色紙をいただいて握手もしました。 色紙には、それぞれの成長の証しの写真も貼られています。 Categories: 園の毎日
2018年11月5日 クリスマスってなあに? 2018年11月6日 ShimizuShin いよいよクリスマスページェントの練習に入ります。8日には訳決めです。今日は、ページェントのお話を聞きました。 みんなわくわくです! 保護者の方々も一緒に効きました。 Categories: 園の毎日
2018年11月2日 ふれあい動物園 2018年11月2日 ShimizuShin ミニブタさんに餌をあげます。かわいいね。 カモさんのご夫婦です。少し寂しそうです。 やぎさんは、食欲旺盛です。 今日はお天気も良くて、絶好のふれあい動物園です。 羊さんもたくさんたべますねえ。 カメさんは自由に散歩です。 ひよこさんも大人気です。 まず動物さんとの触れあい方を教えて頂きました。 ポニーさんも来園してくれました。 動物園の方に、感謝状を差し上げました。 Categories: 園の毎日
2018年10月24日 お誕生会 2018年10月24日 ShimizuShin お誕生会礼拝の始まりです。 いつものように被災者を覚えての献金です。 誕生者は園長を通して、イエス様の祝福を受けます。 10月の誕生者の勢ぞろいです。 礼拝の最後の消灯です。 ゆりさんの誕生者です。 さくらさんの誕生者です。 たんぽぽさんの誕生者です。 今月は、ゆりさんがお祝いの出し物を披露してくれました。 Categories: 園の毎日
2018年10月22日 焼き芋を食べました 2018年10月23日 ShimizuShin 先週のお芋掘り遠足で収穫したお芋で、焼き芋にして食べました。これは焼く前の下準備です。 たき火の中に、下準備したお芋を入れました。みんな興味深く観察しています。 焼きあがったお芋から、昼食のデザートいただきました。 今日はお外で昼食です。まずは食前のお祈りです。 気持ちよく、全員で昼食です。 さあー!デザートの時間です。焼き芋と、園庭の柿もいただきました。 Categories: 園の毎日
10月18日 お芋掘り遠足 2018年10月19日 ShimizuShin さあ、これからお芋掘り遠足で、舞岡に出発です。その前にみんなでお祈りをしました。 地下鉄の舞岡駅に着きました。 畑について、お芋掘り開始です。いっぱい掘ろうね! 掘り終わって、畑のおじさんに感謝状を差し上げました。畑のお手入れをして下さって感謝です! おじさんも大変喜んで下さいました! Categories: 園の毎日
2018年10月6日 第68回運動会 2018年10月6日 ShimizuShin 素晴らしい天候の中で、予定通り運動会を行うことが出来ました! まずは全員で、準備体操です。 たんぽぽさんのかけっこです。ルールを守ります。 ゆりさんの組み立て体操。練習を通じて、一番の出来栄えでした。 たんぽぽさんのお遊戯です。かわいーい! たんぽぽさんとさくらさんの合同玉入れ。接戦でした。 お母さま方の競技です。結構、本気ムードでした。 さくらさんの障がい物競争。はいはいが可愛かったです。 続けてさくらさんのお遊戯です。複雑な動きが良く出来ました。 さくらさんとゆりさんの合同リレー競争。応援の保護者の方々も力が入っていました。 親子フォークダンス。みんなとっても嬉しそうでした。 小学生によるリレー競争。みんな大きくなったねー。 お父様方によります綱引きです。やっぱり迫力満点です! ゆりさんのパラバルーン。プログラム最後を締めてくれました。 競技が終わってご褒美をいただきました。 お手伝いの運動会委員のお母さま方に感謝のエールを送りました。本当に有難うございました! Categories: 園の毎日