12月8日 クリスマスページェント礼拝

ゆりさんです。

ゆりさんです。

マリアもガブリエルもとっても素敵でした。

マリアもガブリエルもとっても素敵でした。

本番のナレーターさんです。

本番のナレーターさんです。

やどやさんも声も動きも、とっても良かったです。

やどやさんも声も動きも、とっても良かったです。

ローマ兵さんもさすがに本番は完璧でした。

ローマ兵さんもさすがに本番は完璧でした。

博士さんは出番が多いですが、よくやり切りました。

博士さんは出番が多いですが、よくやり切りました。

このメンバーで、神様の言葉をよく取り次いで下さいました。感謝!感謝!

このメンバーで、神様の言葉をよく取り次いで下さいました。感謝!感謝!

終わりました。よくやりました。お疲れ様!

終わりました。よくやりました。お疲れ様!

続いて第二部の発表タイムです。いざ、出陣!

続いて第二部の発表タイムです。いざ、出陣!

ぷれいるーむでほっと一息です。

ぷれいるーむでほっと一息です。

また緊張して来たかな?

また緊張して来たかな?

さあ!やるぞ!

さあ!やるぞ!

つぼみさん、いつ見ても、かわゆーい!

つぼみさん、いつ見ても、かわゆーい!

たんぽぽさんです。

たんぽぽさんです。

さくらさんです。

さくらさんです。

Categories: 園の毎日

12月4日 ページェント総練習

まずは第一部の発表会です。

まずは第一部の発表会です。

つぼみさんです。

つぼみさんです。

たんぽぽさんです。

たんぽぽさんです。

ゆりさんです。

ゆりさんです。

第二部はページェントです。まもなく礼拝堂に行きます。

第二部はページェントです。まもなく礼拝堂に行きます。

ドキドキかな。

ドキドキかな。

わー、一杯家族の皆さんが来てる!

わー、一杯家族の皆さんが来てる!

緊張のナレーターさんです。

緊張のナレーターさんです。

さあー、ナレーター役さんの預言の言葉から始まりです。

さあー、ナレーター役さんの預言の言葉から始まりです。

最後は全員が祭壇の前に並びました。ご家族の皆さんも心の中で一杯拍手でしょう。

最後は全員が祭壇の前に並びました。ご家族の皆さんも心の中で一杯拍手でしょう。

Categories: 園の毎日

11月30日 年長消防署訪問

今日は年長さんは、消防署を感謝訪問しました。お忙しいのに暖かく迎えて下さいました。

今日は年長さんは、消防署を感謝訪問しました。お忙しいのに暖かく迎えて下さいました。

消防服です。似合うかな?

消防服です。似合うかな?

あっ!みな先生がはしご車に乗りました。

あっ!みな先生がはしご車に乗りました。

あんなに高いところまで持ち上げられました!

あんなに高いところまで持ち上げられました!

先生ー!大丈夫ー?

先生ー!大丈夫ー?

ああ、無事に戻って来ることが出来ました。良かったー

ああ、無事に戻って来ることが出来ました。良かったー

さあ、質問コーナーです。やさしく丁寧に答えて下しました。

さあ、質問コーナーです。やさしく丁寧に答えて下しました。

みんなで用意した、感謝状を、私たちも心を込めて差し上げました。

みんなで用意した、感謝状を、私たちも心を込めて差し上げました。

有難うございました。これからもよろしくお願いいたします!

有難うございました。これからもよろしくお願いいたします!

Categories: 園の毎日

11月28日 第二回おやじの会

網梯子の修理です。

網梯子の修理です。

コンクリート角口のクッション補修取り付けです。

コンクリート角口のクッション補修取り付けです。

すのこ板の補修です。

すのこ板の補修です。

切り離された柿は下で受けて下さいました。

切り離された柿は下で受けて下さいました。

柿取りもして下さいました。

柿取りもして下さいました。

収穫の柿の前で集合写真です。

収穫の柿の前で集合写真です。

最後は主任お手製の美味しいトン汁をいただきました。お父さん、お休みのところを、本当に有難うございました。

最後は主任お手製の美味しいトン汁をいただきました。お父さん、お休みのところを、本当に有難うございました。

Categories: 園の毎日

11月27日 感謝訪問と感謝のカレー会食

美味しそうなカレーです!

美味しそうなカレーです!

デザートは園庭の柿です。

デザートは園庭の柿です。

感謝訪問で年中さんは西口交番を訪問しました。

感謝訪問で年中さんは西口交番を訪問しました。

収穫のミカンと柿を差し上げました。

収穫のミカンと柿を差し上げました。

お巡りさんの服装装備を触れせていただきました。

お巡りさんの服装装備を触れせていただきました。

将来の警察官です。

将来の警察官です。

パトカーって、乗り心地いいのね。

パトカーって、乗り心地いいのね。

お巡りさん、今日は訪問させていてだきまして、本当に有難うございました。

お巡りさん、今日は訪問させていてだきまして、本当に有難うございました。

訪問の後の昼食は、みんなでカレーをいただきました。材料切りは年長さんがしてくれました。

訪問の後の昼食は、みんなでカレーをいただきました。材料切りは年長さんがしてくれました。

みんなでいただきまーす!

みんなでいただきまーす!

美味しいでしょ?

美味しいでしょ?

おかわりしようかな。

おかわりしようかな。

年少さんとつぼみさんは、フレンズ戸塚を訪問させていただきました。感謝状です。

年少さんとつぼみさんは、フレンズ戸塚を訪問させていただきました。感謝状です。

全員揃って、ハイ、チーズ!

全員揃って、ハイ、チーズ!

Categories: 園の毎日

11月18日 11月生まれお誕生会

お誕生会礼拝の始まり。ローソク点火です。

お誕生会礼拝の始まり。ローソク点火です。

礼拝の中で、東日本大震災被災者を覚えて献金をしました。

礼拝の中で、東日本大震災被災者を覚えて献金をしました。

誕生者は園長から祝福のハグを受けます。嬉しそうでしょ?

誕生者は園長から祝福のハグを受けます。嬉しそうでしょ?

またプレゼントをいただき、祝福の按手を受けます。

またプレゼントをいただき、祝福の按手を受けます。

11月の誕生者とご家族です。

11月の誕生者とご家族です。

誕生者は感謝の応答をします。満三歳さんです。

誕生者は感謝の応答をします。満三歳さんです。

年中さんの応答です。

年中さんの応答です。

年長さんの応答です。

年長さんの応答です。

今回は年中さん全員でお祝いの出し物を披露してくれました。

今回は年中さん全員でお祝いの出し物を披露してくれました。

Categories: 園の毎日

11月6日 ふれあい遠足

さあ、バスに乗って野毛山動物園に出発だー!

さあ、バスに乗って野毛山動物園に出発だー!

少し歩いたけれども、着いたぞ!

少し歩いたけれども、着いたぞ!

まずは各学年で集合写真をフラミンゴの前で撮りました。

まずは各学年で集合写真をフラミンゴの前で撮りました。

いたいたいたぞ!何がいたって?

いたいたいたぞ!何がいたって?

百獣の王、ライオン様だ!

百獣の王、ライオン様だ!

何を見ていりのかな?レッサーパンダかな?

何を見ていりのかな?レッサーパンダかな?

ペンギンも泳いでいました。

ペンギンも泳いでいました。

上手に泳いでいるね。

上手に泳いでいるね。

さあ、これからふれあいコーナーだ。係りの方から、ふれあいの仕方を教えていただきました。

さあ、これからふれあいコーナーだ。係りの方から、ふれあいの仕方を教えていただきました。

いつも動物のお世話をしていただいて有難うございます。感謝状をお渡ししました。昨年もお渡ししたことを、覚えていてくれました。

いつも動物のお世話をしていただいて有難うございます。感謝状をお渡ししました。昨年もお渡ししたことを、覚えていてくれました。

モルモットさんの毛を整えてあげました。

モルモットさんの毛を整えてあげました。

かわいいね。モルモットさん。でも、君もかわいいね!

かわいいね。モルモットさん。でも、君もかわいいね!

広場でお弁当をみんなでいただきました。ああー美味しかった!

広場でお弁当をみんなでいただきました。ああー美味しかった!

帰りもバスで戸塚に到着。運転手さん有難うございました!

帰りもバスで戸塚に到着。運転手さん有難うございました!

Categories: 園の毎日