5月19日 金井公園へ親子遠足 2017年5月19日 ShimizuShin さあ、金井公園に出発です。その前にお祈りです。たんぽぽさんは、現地集合で待っています。 素晴らしいお天気です。日差しは強いですが、日蔭は爽やかです。 到着しました。まずは礼拝です。 集合写真も撮りました。さすがゆりさんは、準備が速いです。 さくらさんも準備します。 たんぽぽさんも準備です。 みんなでダンスをしました。「アブラハムは七人の子」です。 続いて、小さな輪から大きな輪になるダンスです。 大きな輪になったところで、「ハレルヤ、アーメン!」を歌って踊りました。 三色の色別グループ対抗ゲームもしました。 お弁当まで、自由遊びをしました。 待ちに待ったお弁当!食前のお祈りです。 食事の後も、自由遊びをしました。 お帰りの礼拝をして、ここで解散しました。ああ!楽しかった! Categories: 園の毎日
5月12日 保護者参加日 2017年5月13日 ShimizuShin 今日は、母の日にちなんでの、保護者参加日でした。こんなスケジュールでした。 さくらさんが、親子で、わらべ歌を楽しんでいます。 ご指導の二階堂先生のお話を聞きます。 お母さんも、よく、脚が伸びていますねー。 ゆりさんも、わらべ歌遊びです。 お教室では、お母さんと一緒に製作をしました。 自分たちで作ったプレゼントを、お母さんに感謝して、差し上げました。 たんぽぽさんは、お教室で、ごっこコーナー遊びを、お母さんと一緒にしました。 製作もしました。 プラレールでも遊びました。 シャボン玉遊びもしました。 わらべ歌遊びも楽しかったです! Categories: 園の毎日
4月26日 お誕生会 2017年4月27日 ShimizuShin 4月生まれのお誕生会礼拝の始まりです。 東日本大震災被災者のための献金をささげました。 誕生者一人ひとりに園長が、ハグと祝福をしました。 誕生者は感謝の応答をします。 最後に、今回は先生からお祝いの出し物をいただきました。 Categories: 園の毎日
4月21日 父母の会総会 2017年4月21日 ShimizuShin 総会議事が終了した後、合唱サークルの皆さんが、サークル員の募集を兼ねて、ハンドベル演奏をして下さいました。 素晴らしい演奏に、出席者一同、拍手で応えていました。 Categories: 園の毎日
4月19日 イースター礼拝、卵探しゲーム 2017年4月19日 ShimizuShin たんぽぽさんも探しました。見つかったー!よかったね! ゆりさんも探しています。どこにあるかな? さくらさんの卵探しゲームです。やったー!見つかったー! きれいにイースターエッグが献げられました。 礼拝が終わりました。 礼拝の中で、イースター献金を献げます。 礼拝の始まりです。 さくらさんも献げます。 たんぽぽさんも献げます。 昨日、さくらさんとゆりさんが作ってくれたイースターエッグを神様に献げて、イースター礼拝を守ります。 Categories: 園の毎日
4月18日 イースターエッグ作り 2017年4月19日 ShimizuShin 晶子先生から卵の色付けの仕方を聞いています。みんな真剣そのもです。 うまく色が着くかなー たんぽぽさんはしないので、横でさくらさんの作業を見ています。 Categories: 園の毎日
4月7日 第68回入園式 2017年4月7日 ShimizuShin 主任の先生の先導によりまして、開式です。 園長のお話です。あいさつの大切さを聞きました。 入園式の看板です。雨にならず、お外で記念写真も撮ることが出来ました。 Categories: 園の毎日
2017年4月6日 新年度進級始業式 2017年4月6日 ShimizuShin 新ゆり組さんのアコライトによって礼拝を守りました。 新ゆり組さんの紹介です。 新さくら組さんの紹介です。そして、明日は新しいお友達を迎えます。 新たんぽぽ組さんです。同じように明日は、大勢のお友達を迎えます。 Categories: 園の毎日
3月21日 第3学期終業式 2017年3月25日 ShimizuShin 式の後は、一人ひとり、ご褒美のメダルをいただきました。 嬉しそうです。 みんながんばったね! 園長先生から、一人ひとりにハグのプレゼントもありました。 年長さんは卒園したので、終業式は年中さんと年少さんとつぼみさんの出席でした。年中さんがアコライトです。 Categories: 園の毎日